SSブログ

ワークショップに参加してきました! [演劇]

今日は吉沢梨絵さんと望月龍平さんが主催されたワークショップに
参加してきました。

テーマは『呼吸・発声とグループコーラス』。

まずは望月先生が丸い輪になって座るように指示。
何が始まるのかと思ったら「たこはち」というゲームとのこと。
1番スタートの人が誰か別の人を指差して「2」といいます。
2番に差された人は同じく誰かを「3」と差していって8番目に当たった人はいやみの「シェー」のようなポーズをして「たこはち!」といいます。そのシェーの上の腕が差している側の人が9番目になって誰かを指して10番目の人はこれまたなぜか「いかじゅう」と言って腕をあわせてくねくねさせながら誰かを差して1番に戻るというゲームなんですが、8番目に差されてもつい普通に「9」と指差ししてしまうんですね。
ドンくさい私には苦手なゲームでしたけど、楽しかったです[わーい(嬉しい顔)]

次に全員仰向けになってからだの部分部分をほぐすところからいよいよレッスンスタート[exclamation]
まずは首を左右にぶらぶら、それから背中の背骨だけをまた左右にくねくね、次に骨盤をゆするような感じでゆらゆら、それから足首をこれまた左右にぶらぶら。
確か最後に肩をゆらゆらさせて終了だったと思います。

次に仰向けになったまま手の平、手の甲の順にさすってあったかくなったところでおなかに手を当てて自分の身体の内面と向き合うみたいなことをおっしゃっていたような・・・
「手当て」という言葉がありますが、手はすごいパワーを持っていて手を当てるだけで痛みが和らいだりしますよね。そういうのを感じてほしかったみたいなことも言われていたような・・・
ようなばかりですみません[あせあせ(飛び散る汗)]

この前まで舞台に立たれていたお二人を間近にしてとっても緊張していたのとその場その場の指示についていくのに必死でいろいろ良いことを言われていたのにあまり覚えてないんです[ふらふら]

次に丹田を意識しての呼吸のレッスンへと続いていきました。
おへそからこぶし一個分下に下がったところを丹田というらしいのですが、そこから息を吸うスタート地点と考えて、また息を吐ききったときのゴール地点となるようにとのこと。
仰向けになっているので腹式呼吸には自然となるんですが、丹田を意識してとなるとこれが難しい
とりあえず自分のこうかなと思うようにやってみてました。

それから立ち上がって今度は発声の練習。
声帯の仕組みとかいろいろお話されてたんですけど、これもまたよく覚えてません。すみませんm(__)m
とにかく発声するときの理想の口の形はあくびをしたときの形だそうです。
あれが一番口が大きく開いて喉がリラックスして声が出るそうです。
もちろん息は丹田から声を出すように。
それから「あいうえお、いうえおあ、うえおあい、おあいうえ」を何度か繰り返し練習。

そしていよいよ歌のレッスン。
ここで吉沢先生が登場です[黒ハート]

今日のレッスン曲はコーラスラインの「愛した日々に悔いはない」でした。
吉沢先生の弾くキーボードを囲んでみんなでフレーズごとに区切りながら練習していきました。
大切なのは言葉を伝えること。
伝えるためにはその歌詞のせりふを想像して例えば出だしの歌詞「悔やまない、選んだ道が」と続くのですが「悔やまない」と歌ったときに心の中で「何を?」と考えます。そう考えた上で「選んだ道が」と歌うとそれだけで聞いている人に言葉が伝わるというようなことをおっしゃってました。

何度か繰り返しながら練習し、最後はカラオケを使って全員で合唱。
最後にはみんなが一体になって歌い上げられたような気がします。

ちょっとミーハー気分で参加したんですけど、呼吸のこととかからだのリラックス法とか普段の生活でも活かせるようなお話をたくさん聞けて参加してよかったと思いました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

エルコス発売取ってしまった^^; ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。